味噌汁1


材料:
かつおかれぶし 4g
お湯 200cc
味噌 大さじ1

鰹節にお湯を注いで蓋をして 3 分待ち,濾してかつおだしにした(この作り方は白ごはん.comに書いてあった).
試しにかつおだしだけ飲んでみたらすごく薄かったけどこれでいいんだろうか.
そのあと大さじ1の味噌を加えて混ぜた.すごく溶けにくかった.

感想:
作り方がこうなので仕方ないかもしれないが,今までの「お湯に直接だし入り味噌を溶く」という作り方にくらべ,ぬるい味噌汁ができる.しかし鍋で加熱するほどのモチベーションと量がない……

和風ローストチキン1

材料:
手羽元  7本 (399g)
濃口醤油 大さじ3
料理酒  大さじ1

醤油と酒を混ぜたものに,手羽元をビニール袋で50分くらい漬け込んだ.
そのあと,レンジを230℃に予熱し,そのあとオーブン機能で200℃30分加熱した.
予熱後,レンジのドアを開けたままレシピを見たりしていたので,予熱の意味がなかったかもしれない……

感想:
味自体は悪くはない.でも肉が固めだった上に,何かプチプチした食感で,肉汁もあまりなくて残念だった.
参照したレシピには「オーブン300℃で15〜20分,最高温度の設定が250℃なら25〜30分加熱」と書いてあったが,レンジのオーブン機能は200℃が限界だった(予熱だけは230℃でできた).しかし,それでも30分加熱すると固くなってしまったので,時間がもっと短くてもいいのかもしれない.

厚焼き卵1

材料:
卵「集」2個
濃口醤油:小さじ1
砂糖:小さじ1

サラダ油を卵焼き器に熱した.
卵は2回に分けて流し入れて焼いた.

厚焼き卵にはいちど失敗しているが,そのときより
・卵に対する醤油の量を少なくした
・フライ返しでひっくり返した
・加熱中に卵を菜箸でぐるぐるして速く半熟にした
という改善をした.

感想:
まともに食べれる味になった!
もっとふわふわに焼きたいという欲もあるけど,とりあえず今のレシピで何回か焼いて慣れたい.ただし,僕の好みよりかなり甘かったので,次は砂糖の量を半分にしようと思う.

鶏の照り焼き1

材料:
鶏もも肉 329g
濃口醤油 大さじ2
みりん 大さじ1と1/2
料理酒 大さじ1と1/2
砂糖 大さじ1/2

まず鶏もも肉の厚い部分に切り込みを 10 回くらい入れる.
また,皮をフォークで刺しまくっておいた.
タレは,前回は濃口醤油大さじ1と1/2で味が薄い気がしたので今回は大さじ2にした.

フライパンを熱して弱火で皮から5分半焼く.
しかしなかなか火が通らずらちがあかないので中火にした.
4分半経って裏返し,40秒後には火が概ね通っていたように見えたのでタレを投入し弱火にした.
更に約6分焼いて,いちど取りだしたが,肉を切ったところ内部にほとんど火が通ってなかった!
結局,さらに7分半を弱火〜中火で焼いた.

感想:
美味しくない……特に皮のほうは焼けすぎていた一方,肉は水気がないところから生焼けに近い所までまちまちだった.
思うに,「弱火でじっくり焼けるのを待つ」というのは,レシピへの絶大の信頼か鋼の精神力が必要であり僕にはまだ早かったかもしれない.

素うどん1

ダシの量を覚えておくためだけのメモ.

材料:
「おばあちゃんに教わった讃岐のうどん」1袋
アゴ出汁「だし道楽」50ml
お湯300ml

うどんをパッケージの指示通りに茹でて,ダシとお湯を合わせたものに投入する.
パッケージには「沸騰したお湯に入れ,麺が浮き上がってきて2〜3分茹でる」とあった.
麺を入れて浮き上がるまではあまり時間がかからなかった.そこから2分茹でた.

感想:
感動的に美味しかった.しかし,だしが少し濃かったかもしれない.
器の大きさにも余裕があるので,次はお湯の量を少し増やしてみようか.

小エビ入りニラ玉2

昨日も作って成功したけど,焼いた時間を記録しておく.

材料:
ニラ半束 (58g)卵「集」3個 (180g 強)キューピー あえるパスタソース 香ばしえび塩

ニラを切って,フライパンにゴマ油小さじ2を熱してニラだけ炒める.ニラを強火力コンロ,中火で4分半炒める.(これですぐ食べれるくらい)
同時進行でうどんを茹でていたので,そのまま火を止める.
そののち,卵と香ばしえび塩を混ぜたものを投入して中火で3分20秒熱した.
再加熱する前に投入したので卵がなかなか固まらなかった.
感想:
昨日よりさらに美味しかった気がする.
ニラが昨日より多かったのもあるけど,えびの香ばしさも増していた気がする.なぜだろうか.気のせい?焼き方の違い?ニラ効果?

小エビ入りニラ玉1

材料:
ニラ半束 (38g)
卵「集」3個 (188g)
キューピー あえるパスタソース 香ばしえび塩

ニラを切って,フライパンにゴマ油小さじ2を熱してニラだけ炒めた.
ニラ単独で食べられるくらい熱してから(一部が焦げ始めているくらい),
卵と「香ばしえび塩」を混ぜたものを投入.
半熟の部分がなくなり,もう食べれそうだと思うところまで熱した.
時間は計り忘れた.

感想:
とても美味しい.前回,ニラを入れずに作ったときは妙に味がないと思ったが,
今回はそんなことはなかった.
ごま油で炒めたニラが意外にもかなり味に貢献していたということだ.
Powered by Blogger.